新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます🌞

昨年12月より名古屋駅前の交通の便のいいところにカウンセリングルームを開設して、
対面カウンセリング事業を開始できました。
オンラインカウンセリングでは、HSPカウンセリングが大変好評で、
多くの方にご利用いただいており、私自身の経験と自信につながっております。
そしてココナラでは、ゴールドランクとして新年をスタートすることができました。

いずれも皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。

2022年の開始は1/4(火)からとなります。
今年も1人でも多くの皆さまのこころをいやすことができるよう、
がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2022年1月 マインドレジリエンス
RESERVA

「心理カウンセリング・心の教育・相談援助」の Mind Resilience (マインド レジリエンス)です。心理療法と…

アクセス
カウンセリングルームまでの案内はこちらのリンクをご覧ください。

カウンセリングメニュー

カウンセリング事業を立ち上げて約2年。ようやくクライエント様に対してどう向き合っていけばいいのかが確立でき、そしてさらなる課題も見つかり、また次のステップアップに向けて現在奮闘中です。 ココナラでは7月より最高ランクのプラチナランクとなりました。 そ […]

目次 1 HSPとは2 マインドレジリエンスのHSPオンラインカウンセリング3 HSPオンラインカウンセリングその他の特長4 利用の流れ HSPとは HSP(Highly Sensitive Person)とは、アメリカの心理学者、エレイン・N・アー […]

相手から「それは違うよ」と言われたとき、私たちはつい「否定された」と感じたり、「自分が間違っているのかも」と思いがちです。しかし、そう捉えるのではなく、「相手はそう思ったんだ」と受け止めることが大切です。これは、相手の意見や感情をそのまま受け入れると […]

HSP気質の皆様へ 感受性が高く、日常の細かな刺激や人々の感情に敏感に反応するあなた。 そんなあなたは、HSP(Highly Sensitive Person)という気質を持っているかもしれません。 この特性は、日常の刺激を深く感じとり、 あらゆる情 […]

人からどう思われているか? これは現時点での相手の感じ方であり 自分がどうこうできるものではありません。 人が自分をどう評価するかは その人の視点や状況に大きく左右されるものであり 必ずしも自分の真の価値を反映しているわけではないのです。 では、なぜ […]

「もしかしたら、自分はもう一生誰とも付き合えないかも」 自分を否定したり暴力を振るうパートナーとの別れを考えると、こんな怖れを抱くことがあるかもしれません。それは「そんなことをする彼だけど、私を愛してくれている」という思い込みからきています。また「あ […]

カウンセリング事業を立ち上げて約2年。ようやくクライエント様に対してどう向き合っていけばいいのかが確立でき、そしてさらなる課題も見つかり、また次のステップアップに向けて現在奮闘中です。 ココナラでは7月より最高ランクのプラチナランクとなりました。 そ […]

カウンセリング1回分が無料になる【お得な5回セット】✨ 1回60分×5回:通常25,000円のところ、20,000円で✨ 1回90分×5回:通常35,000円のところ、28,000円で✨ ★通常コースで5回受 […]

好きな人といつもいっしょにいないと不安になってしまうのは、過去に自分をないがしろにされた経験があって、それがまだいやされていない可能性が高いです。 お互い本当に愛し合っているのなら、相手の都合や好みを尊重しつつ、いっしょにいたいときはいっしょにいるし […]

それはよくないよ などと決めつけて否定してくる人に どう対処すればいいのか? 相手はそう思ったんだ と【相手の感想】ととらえるようにして そう思うんだね 考えておくね と言って 自分の心の中に 相手の言葉を入れないようにしましょう🍀 […]

相手から「それは違うよ」と言われたとき、私たちはつい「否定された」と感じたり、「自分が間違っているのかも」と思いがちです。しかし、そう捉えるのではなく、「相手はそう思ったんだ」と受け止めることが大切です。これは、相手の意見や感情をそのまま受け入れると […]

目次 1 ココナラでの「不安・悩み」を深く共感し対処法をアドバイスする電話相談 ココナラでの「不安・悩み」を深く共感し対処法をアドバイスする電話相談 私のカウンセリングでは【心理学・氣・栄養】の3つの「手法」を用いて、悩みでモヤモヤした状態から希望で […]

誰かから「あなたは間違っている」と否定されたとき、ついカッとなって「そっちこそおかしいよね!」と反論したくなることがありますよね。 でも、そんなふうに反撃すると、相手も自分を守ろうとしてさらに強く反発してくることが多いです。結果として、言い合いがエス […]

目次 1 ココナラでの大人の発達障害メッセージカウンセリング2 利用の流れ ココナラでの大人の発達障害メッセージカウンセリング 大人の発達障害(ASD・ADHD・非定型発達・グレーゾーン)に関する相談ならぜひ! 私のカウンセリングでは【心理学・氣・栄 […]

ココナラでは電話相談サービスをメインで行っています✨ 多くの方にご利用いただいて実績も増え、 うれしい評価もたくさんいただいています✨ 今回は【男性の気持ちを読み解く】サービスのご紹介をします✨ ①【女性限定 […]

人間関係において、お互いの「心の領域」を尊重することはとても大切です。 これは、家族や恋人のような親しい関係でも同じです。つい「わかってほしい」「察してほしい」と思ってしまうことは誰にでもありますが、こうした期待が過度になると、相手の心の領域につい踏 […]

目次 1 ココナラでの「女性のADHD」電話相談2 よくある質問 ココナラでの「女性のADHD」電話相談 ADHD(注意欠如・多動症/注意欠陥・多動性障害)は発達障害の分類の1つですが、 実際に発達障害として診断されるのは日常生活に大きな支障がある場 […]

人からどう思われているか? これは現時点での相手の感じ方であり 自分がどうこうできるものではありません。 人が自分をどう評価するかは その人の視点や状況に大きく左右されるものであり 必ずしも自分の真の価値を反映しているわけではないのです。 では、なぜ […]

カウンセリング事業を立ち上げて約2年。ようやくクライエント様に対してどう向き合っていけばいいのかが確立でき、そしてさらなる課題も見つかり、また次のステップアップに向けて現在奮闘中です。 ココナラでは7月より最高ランクのプラチナランクとなりました。 そ […]

不安で何も手につかない。不安で夜も眠れない。 将来のことが気になってしかたがない。どうしたらいいの? 不安を感じるときは、 あなた一人で抱え込むことなく、適切なサポートや対処法を探ることが大切です。 以下は、不安を軽減するための基本的なステップです: […]

目次 1 ココナラでのHSP電話相談 ココナラでのHSP電話相談 HSPの方の悩みや疑問は、同じHSP気質の持ち主に相談するのがベター! 私自身HSS型HSPなので、深く共感しながらお話聞きます★ HSPならではの感覚から、日頃いろいろな悩みなどを抱 […]

目次 1 ココナラでの「彼氏・彼女・恋愛心理を知りたい人への」電話相談2 よくある質問 ココナラでの「彼氏・彼女・恋愛心理を知りたい人への」電話相談 彼(彼女)が私のことをわかってくれない。やさしくしてくれない。話をしても聞いているのかいないのかわか […]

目次 1 嫉妬してしまう自分を責めないで2 嫉妬を素直に認めることから始めよう3 嫉妬心を伝えるときのポイント4 嫉妬は愛情のひとつ 嫉妬してしまう自分を責めないで 好きな人に嫉妬してしまうとき、つい「こんな自分はダメだな」と責めてしまうことってあり […]

      

>★他とは違う5つのアピールポイント

★他とは違う5つのアピールポイント

✅公認心理師・社会福祉士としての豊富な知識と経験が特長
✅教育・産業・福祉業界での豊富な実務経験による深い共感
✅栄養(藤川理論)を取り入れたこころを整えるアプローチ
✅さまざまな講師経験によるわかりやすい説明やプログラム
✅自身がHSS型HSPであるがための鋭い感性を活かした対応

CTR IMG