- 2023年9月3日
断捨離のメリットを心理学的に説明します
断捨離という言葉には、 不要な物を断つ、捨てる、離れる、 という意味があります。 いらないものを整理整頓することで、スペースもスッキリしますし、 新しい物を収納する場所も確保できますよね。 そして、心理学的にも次のようなのメリットがあると考えられます […]
断捨離という言葉には、 不要な物を断つ、捨てる、離れる、 という意味があります。 いらないものを整理整頓することで、スペースもスッキリしますし、 新しい物を収納する場所も確保できますよね。 そして、心理学的にも次のようなのメリットがあると考えられます […]
HSP気質の皆様へ 感受性が高く、日常の細かな刺激や人々の感情に敏感に反応するあなた。 そんなあなたは、HSP(Highly Sensitive Person)という気質を持っているかもしれません。 この特性は、日常の刺激を深く感じとり、 あらゆる情 […]
このブログを読んでくださり、ありがとうございます。 私は、HSS型HSP気質の心理カウンセラーです。 HSP気質の方は、敏感な感受性や共感力、感受性や共感力、繊細さなど、 多くの才能や強みを持っています。 しかし、その一方で、 刺激に敏感で疲れやすい […]
こんにちは、公認心理師のとみーです。 私はカウンセリング事業を通して、 あなたの感受性や繊細さを尊重し、あなた自身と向き合うお手伝いをしています。 今日は、特別なあなたへ向けたメッセージをお届けしたいと思います。 生き生きとした感受性をお持ちのあなた […]
人は「ありのままの自分」をジャッジされることなく、ただ受け入れてもらうことで、 心があたたかくなり、力と勇気がわいてきます。 なので「ありのままの自分」を受け入れられることでできる「つながり」は、 言葉にならないほどしあわせな気持ちになれる「本当のつ […]
評価(ジャッジ)を手放して人の話を聞くと、どんな話もそれなりに聞くことができます。 逆に話の内容にいちいち反応して「評価」すると、 自分も不快になったりして、そこに心の「居場所」を見つけることはできません。 (例)挑戦的で攻撃的に話をする人 →自分を […]
一番身近にいるパートナーが、自分のことを信頼していて、必要な時には助けてくれたり、大変な時に「大丈夫だよ。君ならできるよ」と励ましてくれると、心の「安全基地」としての役割を果たしてくれます。 自分以外に頼れるパートナーがいるからこそ、外の世界に出て行 […]
本当は気が進まないのに、何らかの理由で「形だけのつながり」で過ごしていると、本当の自分をむなしく孤独にさせてしまいます。 それは「形だけのつながり」ばかりを重視して、「心のつながり」が得られていない状態だからです。 例えば、表面的には社交的で友達も多 […]
人間は自分が考えた通りの人間になっていきます。つまり意識を向けたらそれがどんどん強化されていくわけです。 ということは、ネガティブ思考になれば、それを意識すればするほどどんどんネガティブになっていくことになります。 例えば、人の悪いところに目が行った […]
マズローは、人間の欲求には5段階あると提唱しました。 「生理的欲求」生命活動を維持するために不可欠な、必要最低限の欲求。いわゆる「3大欲求」(食欲・睡眠欲・性欲)のほか、呼吸をしたい、排せつをしたい、水を飲みたいなどの欲求も、生理的欲求。 「安全の欲 […]